【絆】2月7日(金)☆森のようちえん説明会&交流会☆のお知らせ
「森のようちえん」のまめとっこ 石井さんから、説明会と交流会のお知らせをいただきました。
ようちえん(そらまめ)入園に興味をお持ちの方を対象に、ようちえん説明会&交流会と一日体験会を開催されるそうです。
ご興味のある方は、詳細をご覧ください。
★———–
まめとっこのようちえん「そらまめ」に入園を検討している方向けに、
まめとっこや森のようちえんでの育ちをお伝えする説明会&交流会と
そらまめの一日を一緒に過ごしていただける一日体験会を開催します。
再来年度2015年度年少を迎える学年(H23.4.2生れ)以上の親子が対象です。
「子どもは遊んで育つ」というけれど、小学校に入るまで森で自由に遊ぶだけで大丈夫?
何が育つの?
そらまめさんたちは森でどんなことをして過ごしているの?
どんな森に出かけているの?
雨の日や寒い日は?
親も運営・保育に携わる共同ようちえんって、一体どんなもの?
森のようちえんやまめとっこの保育の理念が詳しく知りたい!
テレビや雑誌などのメディアで紹介されることの増えた森のようちえんですが、
広島ではまだ少数派。それゆえに情報を得られる機会も少なく、
森のようちえんという育ちの場に足を踏み入れるのを不安に思う方もいらっしゃるでしょう。
説明会&交流会では、公民館の一室をお借りし、まめとっこの歩みや理念、保育の体制、
保育のねらいや活動内容、子どもたちの育ちの様子などを説明します。
その後は、現役園児親・まめとっこの保育を引っ張るスタッフたちとの交流会をもちます。
体験会は、そらまめが実際に利用しているフィールドで、そらまめの森での一日を
朝の会から帰りの会まで体験していただけます。
まめとっこへの入園を検討されているみなさん、まめとっこに出逢いにぜひおいでください☆
☆森のようちえん説明会&交流会☆
日時: ①1/31(金) ②2/7(金)
10:00 受付開始
10:30~11:45 説明会(託児あり)
12:00~13:00 昼食をとりながら交流会
場所: 祇園公民館 第1研修室(安佐南区西原1‐13‐26)
参加費: 500円(託児・資料代込み)
定員: 各日10組程度
持ち物: 筆記用具、昼食、飲み物、託児のお子さんの荷物
備考: ①②両日程とも同じ内容です。どちらかご都合の合う日にご参加ください。
☆ようちえん一日体験会☆
日時: ①2/10(月) ②3/3(月)
9:30 集合
9:45~14:00 ようちえん体験(朝の会、おさんぽ、昼食、帰りの会)
場所: 安佐南区の森(安全に配慮して申し込みの方に詳細をお知らせします)
参加費: 500円(保険料込み)
定員: 各日4~5組程度
持ち物: 弁当、水筒、おしぼり、シート、着替え(靴の替えも)、保険証などをリュックに入れて。
雨や雪の場合は合羽(傘はご遠慮ください)
※蜂・虫対策などのためジュースや果物・おやつ類フルーツはご遠慮ください。
服装: 長袖、長ズボン、歩きやすい靴又は長靴、帽子。防寒はしっかりと。
※蜂・マダニ(この時期はリスクは低いですが)対策のため、黒と白い服装を避けましょう。
※虫の侵入を防ぐため、裾の広がったズボンやシャツ、短い靴下は避けましょう。
(ズボンのすそを靴下にINしたり、体にフィットするレギンスやパンツを着用し、
マダニの侵入を防ぐことをお勧めします)
※マダニ対策について、詳しくは下記のブログ記事をお読みください。
http://mametokko.exblog.jp/20561069/
備考: ①②どちらかご都合の合う日にご参加ください。
お申し込み多数の場合、説明会&交流会にご参加の方を優先して受け付けます。
申し込み・お問い合わせ
以下の必要事項を添えてmametokko@gmail.com までお願いします。
【必要事項】
メール件名: 参加希望の日付と行事名(例 1/31 説明会&交流会)
メールの本文:
①参加される方 全員のお名前・ふりがな
②お子さんの年齢・生年月日
③携帯電話の番号とメールアドレス
④大まかな住所(例:安佐南区沼田町)
⑤知りたいこと・伝えたいことがあれば
※携帯電話からメールされる場合は、mametokko@gmail.comからのメールが
受信できるように設定しておいてください。