トップページ > 今日の「オヤとコと。」:我が家の流行語

今日の「オヤとコと。」

シミズのオヤとコと。

2015.02.02

我が家の流行語

毎年年末には流行語大賞が発表され
世相やトレンドが反映されたノミネートに話題が集まります。

2014年の大賞は「ダメよ〜ダメダメ」
「カープ女子」もTOP10に入りましたね。
1年の流行が凝縮されているといった感じでしょうか。
 
 
我が家では、会話が少なってきたムスコの流行語?は主に三つ
「うん」
「ゆうて」
「大丈夫」
流行語というか、発する言葉が毎日これだけ(笑)
 
親としたら気になるじゃないですか。
部活や学校でどんなことがあったのだろう
友達とどんな話題になるのだろう
どんな1日だったんだろう
 
なにかと話しかけるのですが、
ほぼ聞いていない。
 
何を聞いても
「うん」
また
「うん」
えー、聞いてる??
とたまに叫ぶと
「えっ、何?」
・・・・
まったく、じいさんか!!
 
ま、母親と会話する世代じゃないんだろうけどね!
この場合、「うん」は「yes」というより相槌、
『はいはい聞いてますよ』な感じですね。
英語では、「uh-huh」
 
 
そして、「ゆうて」
あんまり他で聞いたことがないのですが、
使用頻度強です。みんな使うんだって。
意味はおそらく
『そうでもない』つまり「NO」
 
 
 
最後の「大丈夫」は、一般の若者たちからもよく聞きますね。
大丈夫の意味は、「OK」ではなく「no thank you」
「ほっといてくれ」
ですね。
  
現在、発言はこの3つに凝縮されます。
 
昨日の活用例は、こんな感じ。
−ねえ、スキーどうだった?
「うん」
−えー、楽しかった?
「うん」
−上手になったぁ?
「ゆうて」
−こけた??
「うん」
−そう、お疲れ様。じゃっ、ご飯たべよう!
「大丈夫」
−えーっ食べてきたの?
「うん」
−ええぇ〜そーなの〜〜
いらないって言ってよぉぉ〜
 
全く、どうしたものでしょう。
「uh-huh」「no」「no thank you」
海外旅行もこれでOK的な!
 
ただどの言葉も、本来の意味よりは、柔らかくは聞こえます。
ある意味、優しい時代と言えるのかもしれないですけどね。
もう少し、話してくれないと母は寂しいんだけど。。
 
それに、正しい日本語も忘れそうです〜〜

カテゴリ

最新の情報

アーカイブ

Page Top