トップページ > 今日の「オヤとコと。」:修学旅行の傾向と対策

今日の「オヤとコと。」

シミズのオヤとコと。

2014.11.05

修学旅行の傾向と対策

最近、市内や駅で修学旅行生をたくさん見ます。
広島は中高とも修学旅行先としては10位だそうですね。

うちのムスコも今日から2泊3日の修学旅行!
ちなみに行先は、ランキング外の大分デス。

みなさん、修学旅行の思い出ってありますよね。

ワタシにも、キョーレツな思い出があります。
行先は京都奈良、一昔前の王道ですね。

中学校が荒れている時代だったので、
先生方も大変だったとは思いますが、
ルールというか制約がとにかく厳しかったですね。

班単位で動くのですが、
お土産は決められたところで買う。
買い食いはダメ。
確か、宿で手荷物検査がありました。

夜先生方が各部屋を回ってチェックするんですよね。

自販機で買った缶のコーラをトイレに隠してたのですが(笑)
見つかって夜中にホテルの廊下で正座。
当然コーラは没収。

あー、飲んでしまえばよかった。
と思ったのを覚えています!

後は、清水寺の階段で集合写真をとるときに
誰の隣に並ぶかできゃーきゃー騒いだことくらい??

ただ、旅行前に一生懸命歴史や仏閣について調べたことを覚えています。
何を調べたかは覚えていません(笑)

修学旅行の目的や内容も変わってきているようですね。
名所をめぐる観光学習のテーマが主流だったころから
参加、体験型が人気のようです。

広島でも、「農業、漁業体験」や「お好み焼き体験」など
新しい企画が出てきているようです。

参加型はいいと思います。
学んだこととやったことは違います。
知っていてもできることにはならないし、
経験したことはなんでも必ずその人の糧になるんだと思います。

義務教育で学ぶこと、学んでほしいことも
変わってきているということでしょう。

ですが、先日の文科省からの「道徳」を教科に格上げし点数化する。
という発表は、個人的にはおかしいと思いました。

「道徳」って果たして正解があるものなのでしょうか?
50点とか100点とか点数で計れるもの??

みんなが同じように正しいと思い、
正しいと思って同じように行動するのって、怖いと思います。

考えることが大事なのであって、
自分で考えて、自分で行動する人間になってほしいとワタシは思います。
結果、みんなと一緒でも、みんなと違ってもそれはOK。

正しいからって、考えないで行動するようになったら
それこそ、怖いよーー

まあ、自販機コーラはどちらにしても正しい行動ではなかったかもしれませんけど。

カテゴリ

最新の情報

アーカイブ

Page Top