トップページ > 今日の「オヤとコと。」:野菜を食べさせる工夫その1。
2016.12.16
我が家の子ども達は、野菜が苦手です。
給食は食べているようなので、「何で家では食べないの?」と聞くと
「給食は美味しいから。家のは美味しくない。」と2人揃って答えます。
お母さん、悲しい(涙)
そりゃ、平日は帰宅後すぐに食べられるように、
ほとんど手の込んだ料理なんてしませんから、美味しいとは言えないかも・・・。
でも、週末に頑張ったところで、野菜があったらすぐに嫌な顔をするんです。
作る側だって、作る気も失せますよね~。
そこで今日は、我が家の「野菜を食べさせる方法」をご紹介します。
その1。もぐもぐクイズ!
レンコンやゴボウ、タケノコなど比較的歯ごたえのある野菜を入れた筑前煮を作ります。
それを、野菜1種類ずつ食べて耳元で「もぐもぐ」させます。
「う~ん、そのゴリゴリって音はゴボウかな?」とクイズ形式に。
ポイントは、分かってもわざと間違えること!
子どもは親が間違えると、なぜか喜びます。
「次は当ててみせるから!」とか言って、また次の野菜を食べて「もぐもぐ」。
知らないうちに、1人前の筑前煮を食べていることもあって、
今のところ、なかなかの効き目です☆
ただ、何かいも同じ手は使えないんですよね~。
しかも、こんなに優しく接してあげられるのは、私の機嫌のいい日限定。
一番効くのは、「ワガママ言わずに出されたモノを食べなさい!」と
カミナリを落とすことだったりします(笑)
でも、忙しく時間のない平日でも、食事の時間ぐらいは
親子のコミュニケーションの時間として楽しく過ごしたいとも思います。
ということで、方法その2を考案中。
おススメの方法があったら、ぜひ教えてください!!