トップページ > 今日の「オヤとコと。」:広電車掌さんの心遣い
2015.12.19
広島電鉄宮島線はいまどきめずらしい車掌と運転手のいる2人体制
今朝乗った電車のアナウンスが細やかすぎてびっくり。
駅案内の合間に挟む言葉が絶え間なく電車内でのルールをおはなしに。
「パスピーやイコカの取り扱い方、チャージが必要な方は運転手にご一報ください」
「ただいま車内でも1日乗車券を発売しています」
などの車掌が販売している1日乗車券の説明
細かいお金を持たない人がいないかそして札はどのように変えるか等々
普段電車に乗らない私でもわかる(はず)のことをなんどもおっしゃる
「お席は一人一枠荷物で幅を取らず詰めてお座りください」
親子連れもたくさん乗ってましたがみんな一人一席、
「オレンジのつり革下の席では携帯電話はお切りになって、
そのほかのお席でもマナーモードに。電車の中での通話はご遠慮ください」
生身の車掌さんにずっと言われると乗ってるほうもマナーを守らないわけにはいかない!
という戦略なのか・・・・
少々耳障りではありましたがみなさんマナーはお守りになっていた電車内。
ま。社会のルールを教えるには現場をみるのが一番よね~と
しかし、そこまで執拗に言い続けなくても・・・・と思ってた矢先
いざ降りる段階でイコカが見当たらない。
あれだけ注意喚起されてたのに
ポケットをガサゴソ、財布は見るわ、あたふたしてたら
その車掌さんに叫ばれました
「あわてなくていいです!探しきれなかったら財布をそのままカードリーダーにおいてください!そのまま
カードがあれば反応しますから!」
それでも反応しないからジャケットのポケットだと思いだし
思わずカードリーダーに洋服を押し付けようとまで思いましたが
寸でのところで出てきました、、、カード。
まるで馬の耳に念仏。。。
だから車掌さんいいつづけてらっしゃるのですね~
子育てと一緒、言葉にして伝え続ける。
これは必要なんですよ